3種のフコイダンを含有する九州産のマコンブを使った飲用健康食品の「サンサン昆」sunsun-con.com

フコイダン含有食品『サンサン昆』開発者より

開発者より

画像の説明
養魚コンサルタント
技術士(水産) 
食品保健指導士   №20143001
久 原 俊 之

私の本業は、もともと養魚技術のコンサルタントです。その仕事の中の養殖の現場では疾病対策が常に問題となり、人の場合と同様に薬剤耐性菌のことやウイルス感染症のことが懸案事項となっています。

その対策の一環として、人の食事療法的な発想から調査・研究・実地試験を行い「海藻の液体飼料」を開発し、飼料メーカーとして国へ届出を済ませ受理されました。

主要商品の「サンサン昆」は、幼魚の飼料として研究していた中で、主要成分であるフコイダンやアルギン酸が人にも非常に有用な成分であることが判明した中での開発した健康食品です。

作用の確認は国の支援で動物試験や臨床試験も行いましたが、試験に先立ち自分自身が飲用し、医師の診断と血液検査で事前評価を行いました。

また、食品保健指導士の資格も取得しました。健康食品の製造・販売を致しますので、社会的な責任を考え、取得しました。

取得は、厚生労働大臣認可の公益法人日本健康・栄養食品協会が行う試験に合格せねばなりません。

活動内容は、患者を含む消費者の皆様へ、健康食品等に関する正確な情報の提供や知識の普及、正しい利用方法の相談・指導となっております。

また、ご愛飲の際にご不明な点がございましたら、なんなりとご相談ください。個別の飲用によるご説明も承ります。詳しくはお問合せのページからご連絡ください。

更新情報でお知らせしておりますが、商品の新しい利用方法については、常に自前のテストを実行し、反応を確かめ、良い情報の紹介に努めております。

開発臨床試験の3ヶ月程前から飲用試験を開発者自身で行い、健康状態の改善傾向を自覚していました。
状況の変化を血液検査の推移から診断すると、次のように肝機能を中心とした値の改善が見られました。以下がその推移になります。

長崎市内病院ドック入院による久原俊之の血液検査値の推移

検査年月飲用前飲用前6月から飲用飲用継続中
項目平成13年10月平成15年11月平成17年10月平成18年9月
γGTP3.4×H2.9×H1.7×HOK
GOT1.2×H1.3×HOKOK
GPT1.5×H1.4×HOKOK
ALP1.0×HOKOKOK

食道、胃、十二指腸診断判定

  判 定        C  B  C  A 

レントゲン検査と直腸の触診で18年は「良好・異常なし」と、例年にない判定

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional